日常生活の身体活動能力に基づいた重症度分類であり131),患者のQOLを反映している.一方,定量性・客観性に乏しい点が欠点である.
表8 心不全ステージ分類とNYHA 心機能分類の対比
NYHA心機能分類とはニューヨーク心臓協会(New York Heart
Association)が作成し,身体活動による自覚症状の程度により心疾
患の重症度を分類したもので,心不全における重症度分類として広く
用いられている.II度はさらにIIs度:身体活動に軽度制限のある場合,
IIm度:身体活動に中等度制限のある場合に分類される.
(Yancy CW, et al. 2013 7)より改変)
急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版)
Guidelines for Diagnosis and Treatment of Acute and Chronic Heart Failure
(JCS 2017/JHFS 2017)