CS 3 に相当する病態である.症状は,倦怠感や食欲低下,活動性の低下で,強い呼吸困難や浮腫を伴わないこともあるために,治療を開始する際には
急激な血行動態変化をきたさぬように慎重に行う.β遮断薬がすでに投与されている患者では,ショックの場合を除き,継続使用することが望ましい.その
ような患者には必要に応じてPDEIII阻害薬461)やドブタミンの使用も検討する.
3.3.3 低心拍出・低灌流
急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版)
Guidelines for Diagnosis and Treatment of Acute and Chronic Heart Failure
(JCS 2017/JHFS 2017)
次へ
ダイジェスト版