HIJC-HF Ⅰ 1) JCARECARD
2) ATTEND 3)
患者数(登録期間) 3,578
(2001-2002)
2,659
(2004-2005)
4,842
(2007-2011)
平均年齢(歳)* 70(14) 71(13) 73(14)
男性(%) 59 60 58
高血圧(%) 54 53 69
糖尿病(%) 31 30 34
脂質異常症(%) 26 25 37
心房細動(%) 36 35 40
慢性肺疾患(%) - 7 10
慢性腎臓病(%) 23 - -
心不全入院歴(%) 34 46 36
原因心疾患
虚血性心疾患(%) 34 32 31
高血圧性心疾患(%) 12 24 18
心筋症(%) 21 20 13
弁膜症(%) - 28 -
入院時現症
心拍数(/分)* - 71(12) 99(29)
収縮期血圧(mmHg)* - 117(19) 146(37)
拡張期血圧(mmHg)* - 66(12) 83(23)
LVEF(%)* 42(16) 44(17) 53%(<40%)
起座呼吸(%) - - 63
発作性夜間呼吸困難
(%) - - 53
ラ音(%) - - 71
浮腫(%) - - 67
入院時検査所見
ナトリウム
(mEg/L)* - - 139(4)
クレアチニン
(mg/dL)* - 1.4(1.2) 1.4(1.6)
BNP(pg/mL) 247
(98-534)♯
389
(507)*
707
(362-1,284)♯
ヘモグロビン(g/dL)*
 わが国における代表的な急性心不全疫学調査には,施行された年代順に,HIJC-HF研究39),JCARE-CARD研究701),ATTENDレジストリー40) があ
(付表8)
1.3.1 患者背景
付表8 日本の急性心不全疫学研究による患者背景
*平均± SD
♯中央値(四分位範囲)
1) Kawashiro N, et al. Circ J 2008; 72: 2015-2020.
2) Hashiguchi S, et al. Circ J 2009; 73: 2084-2090.
3) Sato N, et al. Circ J 2013; 77: 944-951.
急性・慢性心不全診療ガイドライン(2017年改訂版)
Guidelines for Diagnosis and Treatment of Acute and Chronic Heart Failure
(JCS 2017/JHFS 2017)
次へ